信楽粘土

ACN-8

上水簸信楽粘土 10kg

3,190円(税込)

定価 3,982円(税込)

購入数

耐火度 : 1200〜1250℃ / 目安粒度 : 80目
特選信楽粘土に比べ白く、粘りがあるため手びねり、ロクロ共に向いています。
耐火度が高い粘土です。

【水簸】
火山や地中の活動や風化によって粘土が生成されますが、その中に粘土鉱物だけでなく天然の不純物も多く含まれます。その不純物を取り除くため水簸を行います。乾燥させた粘土を粉砕し水槽の中に入れて、ゴミを取り除きます。泥状になった土を別の水槽に入れ替えて、その水槽が並々になったら水抜きを行います。乾燥・熟成させてから出荷する状態に練られています。不純物がつなぎの役割を果たすこともありますが、陶芸用の粘土として使用する場合は、水簸という方法で生成されています。

※取り寄せに1週間〜10日ほどかかります。ご了承ください。

一緒に購入されている商品

一緒に購入されている商品

  • TEシリーズそのまま使える液体下絵具
  • 無鉛タイプの上絵の具MYシリーズ
  • 中古窯の取扱い
  • アウトレットページ
  • 上絵具有鉛ローズリーフシリーズ

Category カテゴリー

レターパックライト

Calendar カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

【営業時間】 10:00〜17:45
【休業日】 土曜・日曜・祝日
【臨時休業】 2025年3月31日(月)
ショールームはございませんが、事前にご連絡いただければ商品の取り置き、お受け渡しは可能です。

カテゴリーから探す